施設基準
当院は、厚生労働省が定める
次の施設基準に適合している旨、
厚生局長に届出を行っております。
基本診療科の施設基準
明細書発行体制等加算
当院では、患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点等から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行いたします。
明細書は、行われた検査や手術等の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計にてその旨お申し出下さい。
なお、窓口負担額のない患者さまにも明細書を無料で発行いたします。明細書の発行を希望する方は、会計にてその旨お申し出下さい。
夜間・早朝等加算
平日18時以降は夜間早朝加算の取扱いとなります。
短期滞在手術等基本料1
医療DX推進体制加算
当院では、マイナンバーカードを利用し医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。
- ①オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- ②オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
- ③マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- ④電子カルテ情報共有サービス、電子処方箋の導入を予定しています。
医療情報取得加算
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さまの受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関 (医療情報取得加算の算定医療機関)です。
※正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解・ご協力をお願いします。
特掲診療科の施設基準
ロービジョン検査判断料
コンタクトレンズ検査料1
コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療(眼科学的検査)に係る費用は次のとおりです。
基本診療料 | 特掲診療料 | |
---|---|---|
初診料 | 291点 | コンタクトレンズ検査料1 200点 |
再診料 | 75点 | |
明細書発行 体制等加算 |
1点 |
- 厚生労働省が定める疾病の場合、上記のコンタクト検査料ではなく、眼科的検査料で算定する場合があります。
- コンタクトレンズ装用のために受診の場合、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定されたことのある方の基本診療料は、再診料を算定いたします。
医師名 | 眼科診療歴 |
---|---|
市川 玲子医師 | 昭和56年 ~ |
市川 一夫医師 | 昭和58年 ~ |
黒川 智子医師 | 平成3年 ~ |
林 信人医師 | 昭和63年 ~ |
市川 翔医師 | 平成27年 ~ |
後藤田 哲史医師 | 平成28年 ~ |
医科点数表 第2章 第10部 手術の通則5及び6に掲げる手術
- 黄斑下手術
- 硝子体茎顕微鏡下離断術
緑内障手術
- 流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
- 濾過胞再建術(needle法)
- 緑内障治療用インプラント挿入術(プレートのあるもの)
一般名処方加算
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。また、医薬品の供給が不安定な状況を踏まえ、一般名処方(主にジェネリック医薬品の処方)をすることで、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じ調剤し、患者さまに適切に医薬品を提供します。
ただし、医薬品の供給状況によっては、お渡しするお薬を変更する可能性があります。
当院は指定医療機関として
以下の指定を受けています
- 保検指定医療機関 (健康保険・国民健康保険)
- 労災指定医療機関
- 名古屋市難病指定医療機関
- 生活保護法に基づく指定医療機関
- 被爆者一般疾病医療機関
- 身体障害者福祉指定医療機関
保険外負担に関する事項
書類 | 費用(税込) |
---|---|
診断書(院内所定) | 2,200円 |
診断書(生命保険等) | 3,300円 ~ |
その他 各種証明書 | 1,100円 ~ |
生命保険 面談料 | 5,500円 |